忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/15 12:17 】 |
意外とうるさいのばっかり。
子供のおもちゃがうるさいのばっかりだってことに最近気づいた・・・。何かね~、私としてはさぁ~、そこまでうるさいおもちゃが多いわけではないと思っていたんだけど・・・でもね、私としてはさ・・・。
何ていうか・・・。
そうだな~・・・。
ここまで増えているとは思わなかったわ・・・。
何かね、テレビとか見ていてそれが映画のいいシーンだったりとかするともうね・・・本当にショック。
聞こえなかったんですけど・・・って。w
まぁ私としてはさぁ~、それ以外のときであれば全然問題はないんだけど・・・。
やっぱり大事なときにうるさいので・・・困るんですよね~・・・。w
叱るのも何か可哀相だけど、ついうるさいぞーって言っちゃう。w
PR
【2014/05/06 14:40 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
親が子供の勉強にかかわりやすくなると・・・
私ガやっていた頃に比べてかなり現代化しているなと。
ちゃれんじなんですけど、私ももう既に今子供にやらせているんですが、まだこれはこどもちゃれんじっていう範囲で勉強って感じではないんですが・・・。
子供にはね、ちゃんとやらせようと。
せめて中学校を卒業するまではやらせようと思うんですね。本当にお世話になったからさ。
あれがなければ、多分数学のせいで高校は入れなかったかもって思っちゃうくらいなんですよね。w
っていうことで~、私としては今から小学生とか中学生のちゃんれんじについて色々調べているんですが、親子で取り組むことが楽しく感じられそうな工夫がされているので、一生懸命頑張ってもらおうと思います♪
親が勉強にかかわりやすいといいですよね♪
【2014/04/21 16:27 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
映画行くぞー!!
明後日、旦那が休みなので映画を観に行くことにしました♪
何を観るかっていうと・・・やっぱりあれですね。
アナと雪の女王なんです。
子供がね、もう“Let It Go”が大好きなので、観に行くかっていう話になったんですよね♪
それでね、心配なのは2時間持つかな?っていうことなんです。w
ちゃんと私としてはさ、大人しく観ていて欲しいんだけど、それができるかな?っていうのが心配なんですよね。
ポップコーンを渡して、ジュースを渡して、それで大人しくしていてくれるかな?っていうところです。w
もしダメなら迷惑になるのはいやだから途中退出しますけどね。w
あと心配なのはあれです・・・。
歌のシーン、絶対歌うなと。w
まぁみんな歌ってくれたらいいんですが・・・そんなわけないよね。w
バイト採用お祝い金
【2014/04/07 21:32 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
楽しみなもの、どうでもいいもの。
何か最近個人的に好きな映画が結構テレビでやっているんだけど・・・何かすっごい楽しみにしているのもこの先にやる予定があるので・・・。
何かさ、私としてはね、今日のドラゴンボールZっていうのはなかなか私は興味がないんですが。w
それでも旦那がすっごい楽しみにしているみたいなので、まぁ録画しているんですが・・・。
それにしても今週っていうか来週は結構邦画ばっかりなんですよね。
雷桜とか、僕の初恋を君に捧ぐとかっていうのもあるんだよね?
まぁあんまり邦画って興味ないんだけど、まぁ・・・いいか。w
観てみてつまらなかったら、気にしないでそのまま消すってことで
とりあえず楽しみにしているものだけ、見てみようかなって思います。
【2014/03/22 14:16 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
チューイングキャンディ
板ガムと同じ形しているチューイングキャンディってあるじゃないですか?
色々なキャラクターのがあると思うんですが。
私が最近よく見るのはトーマスかなって思うんだけど。
あれをね、子どもが最近気に入っていて。
私も子どもの頃はあれが大好きでね。ガムよりもチューイングキャンディ派だったんですよ。w
それで歯の詰め物がとれたこともありましたけど、きっとあれはガムでもとれてたと思う。w
味が色々あって・・・でも子供が好きなのはグレープ味みたいです。っていうか、それしか見つけてなくてそれしかあげていないっていうだけなのかもしれないんだけど。w
それでもいいよね。
何か私が好きだったものを子どもって思うと、すごいなって不思議な感覚になります。
【2014/03/08 09:41 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>